Aサイト
Aサイトの設置は大体2か所なのでそこの空爆から。
Aサイトの左側は3通りありますので、先ずは簡単な方法から
上の画像のような空爆をするには、まず最初にAロビーの右側のボックスに体を未着させます
未着させたら樽と屋根の交差してるところから画像の通りにジャンプをせずに投げます。屋根にぶつからずに貫通するのでそのまま投げて大丈夫です。パイプは貫通しないので注意してください。
2つ目の方法は全体に起爆できるのでオススメです。
ピンの指してるボックスの角まで行きます。
CボタンとQボタンの間に少し出っ張りのある壁があるのでそこを挟むようにします。そしたらジャンプせずに投げてください。これは少し慣れる必要があります。練習してからランクマッチした方がいいです。
3つ目は、敵が裏どりする際や味方にカバーされている場合に使用します。爆撃直後に撃ち合うのを想定しています。
Aメインの通路にの右側のくぼみにいき、ピンが指してるところにまず行きます。
電線の輪っかが左から2つ右から2つの真ん中にある下に下がってるくぼみの少し気持ち右寄りにします。説明が少し難しく練習してから実戦してください。
少しでもずれると違う所にいくので少し難しいです。
今度は中央設置についてです。
比較的に簡単なのでやってる人は多いと思います。
ピンを指してる、Aロビーにある緑のボックスの端に行きます。
赤ピン通りに空間の亀裂の一番端の長いやつの先端に合わせるだけです。
Bサイト
Bサイトの空爆は2通り説明します。
Bロビーの小屋の箱の上に乗ります。体が止まる位置まで行きます。
赤ピンのように空間の亀裂の二個目の先端にカーソルを合わせてジャンプせずに投げます。
2つ目はミットから撃たれる可能性があるので注意してください。
Bロビーの小屋の手前の端に行きます。
赤のピンの通りに空間の亀裂の右から2つ目の先端からジャンプせずに投げます。